提言の目的

 

21世紀を目前に各地域では積極的にまちづくりが進められています。地の利を生かし歴史や文化を生かしたまちづくりは、21世紀を生きる私たちにとって、また私たちの子どもたちにとってかけがえのない財産となることでしょう。

私たちの住む糸魚川市は雄大な日本海に面しています。遠い昔、縄文人達はこの日本海を渡って中国・朝鮮半島の国々と交流があったと言われています。そんな歴史的な海を持つわたしたちのまち糸魚川。かつては海と親しみ海で遊んだ長い砂浜は、時代と共に失われ、バイパスとなりましたが、姫川港周辺の整備をはじめ、海をめぐる地域振興は益々活発化しているところです。

しかし、前述の背景から読み取れるようないくつかの課題も存在します。わたくしたち「うみのまち未来研究会」では、そうした課題について解決策を考え、このたび提言書にまとめてみることにしました。

本提言によって、多くの皆様と共に海と地域の未来を考える契機となり、糸魚川市ならびに糸魚川・西頸城の地域活性化や、産業振興の一助となすことを目的とします。

ホームページへ

© うみのまち未来研究会